元々人の役に立つブログなんて目指していないので、今日はここ数日の自分のイライラした出来事について書きますよ
ここ数日のイライラについてなるべく簡潔に書く
製造現場のM係長より
ある品目の取り扱いを変えたいとの相談があった
そこで、内容を聞いて、
じゃあ以前も似たような案件で変更したことがあるので変更しますか、となり関係者を集めて打ち合わせ
その際納得いかないI担当は、打ち合わせ後、製造現場のN課長に相談
N課長が俺に電話して、顔を見て話してぇ
と言われ、「俺は認めんばい!」と発言
M係長とN課長は同じ部署のいわば上司と部下なわけだから、「同じ部署内で意見を統一してからこちらに相談してもらっていいですか」
というメールを俺が送る
そしたら、事務所にやってきて、「○○(俺のこと)!騒ぐんじゃねぇ!くだらねぇことで!」
といきなり罵倒
こちらとしてはメールを送っただけなので
「騒いでないですよ!」と言い返す
それが昨日
今日は会社全体の会議があり
俺の会議が終わったすぐ後の部署が勝手に俺のセッティングしていた完璧な準備を
自分たちのパソコンを使いたいが、それだとプロジェクターが使えないからということで、勝手に自分の部署のプロジェクターに交換していた
それはいいが、画像がスクリーンに全然うまく映っておらず、ひどく歪んでいた
そこで、会議直前に到着してみればセッティングしていたプロジェクターが歪んでいたので慌てて直した
その際、上司からは「なにやってんだよ!」
と言われ(いや完璧に準備してたけど勝手に変えられていたんだけど)
となりでN課長が「歪んでいるのは○○(俺のこと)やなっ!」と何度か繰り返していた
焦っていたので、「どういうことですか?!」
と言い返したが社長もいたのでとにかく慌てて直した
N課長が一番ムカついたが
こちらのことを全く考えない他部署に関しても腹が立った
それから、
1日の終わりに、会場セッティングを手伝ってもらったK氏
(昔は1人で会場セッティングしていたが
最近はコロナ影響で直前まで他の会議を行なっており
昼休み返上でセッティングしなければならないのが現在なので上司の指示でその人にも手伝ってもらっている)
が、今日は会議の日なのにK氏は元々休みを入れていた
しかし他の仕事でやむなく会社に来ていたので手伝ってもらうことにした
そしたら、以前、「今日はどうしても抜けられない用事があって休む」と言っていたので、
「大丈夫だったんですか?」と聞いたら
「昼間からビールを飲みたかったんで休もうと思ったんですが、他の仕事が入ってしまって今日会社に来ました」
とのこと
「え?ご家族の用事とかだと思ってましたが、そういう理由なら聞きたくなかったですね・・・(俺はK氏に手伝ってもらう代わりに最近K氏の依頼する雑用をやってあげていた)」といったところ、「じゃあ自分1人でやったらいいんじゃないですか?」と言われ唖然となった
というのが今日のイライラ
こういうのが積もり積もって溜まって
イライラが爆発しそうだ
こりゃまずい